歯の形

歯の形をきれいにしたい

前歯は、色だけでなく形も、その人の印象を決定づける大切な要素です。歯の色と同時に形も改善するには、ラミネートベニア、ダイレクトボンディング、セラミッククラウンという治療法があります。

治療

ラミネートベニア

歯の表面(エナメル質)を薄く削り、薄いシェル状(貝のような形状)のセラミックを貼り付ける治療法です。歯の色や形をきれいにしたり、前歯の隙間を治す場合に適用され、少しであれば、歯並びをきれいに整えることもできます。大きく歯並びを改善したい場合は、矯正治療やクラウンでの治療が必要になりますが、ラミネートベニアは、クラウンに比べて歯を削る量が少なく、治療期間や通院回数も少なくできる方法です。

ダイレクトボンディング

ペースト状のハイブリッドセラミック(セラミックとプラスチックの混合素材)を歯に直接盛り付け、光を照射し、硬化させる治療法です。
使用するハイブリッドセラミックは、保険診療で使用するコンポジットレジン(プラスチック素材)と比べると、色の選択肢が多くて、変色が少なく、透明感や光沢などの質感もきれいに再現することができます。

ペーストを歯に直接盛り付けていくため、歯の型取りを行う必要がありません。治療回数が少なく、最短1日、その日のうちに治療が完了します。前歯の隙間や、小さな虫歯の治療などに適用されます。

セラミッククラウン

クラウンとは、歯を削り、削った歯の上に被せるように人工の歯を装着する治療法です。一般的に、差し歯・被せ物などと呼ばれます。
セラミッククラウン(セラミックでできた人口の歯)は、歯の向きや、形を大きく変えたい場合や、大きな虫歯を治療する場合に適用されます。

磨耗症・くさび状欠損

原因

くさび状欠損は、その欠損部分の多くは三角形の楔(くさび)型に似た形をしています。初めは歯の生え際のエナメル質に、浅い溝状の擦り減りができ、少しずつ擦り減って象牙質が露出してきます。硬い歯ブラシを用いたり、研磨剤が多く入った歯磨き粉でブラッシングしすぎることでも歯が摩耗します。くさび状欠損は、歯ぎしり、食いしばりなども原因となることがあります。また、入れ歯のバネが原因で欠損してしまう場合もあります。いずれも根本となっている原因を取り除く必要があります。

この象牙質の露出部分に、歯ブラシや冷水、お湯などが触れたときに痛む「象牙質知覚過敏症」という状態になることもあります。また、象牙質が露出すると虫歯になりやすく、象牙質を通して歯髄が細菌に侵されてしまい、歯髄炎を引き起こしてしまうこともあります。

治療

歯の擦り減った部分に、接着性のレジンを詰める治療と同時に、正しい歯ブラシのブラッシング指導を受け、正しいブラッシングを身につけます。また、「象牙質知覚過敏症」をおこしている場合は、擦り減った部分に薬剤を塗布したり、フッ素で歯質を強化したりすることで症状の緩和を図ります。過敏な症状が消えたら接着性レジンなどを詰めます。

咬耗症

原因

歯が過度に擦り減った場合を咬耗症といい、治療が必要となる場合があります。特に、前歯の先と歯の内側、奥歯の咬み合わせ部分に多くみられます。知らす知らずのうちに少しずつ擦り減るという経過をたどる為、自覚症状が少なく、露出した象牙質に冷水がしみたりして気がつくことが多いようです。咬耗症の歯の特徴は、歯が平らに擦り減っていて、その部分の表面がツルツルしており、エナメル質は乳白色に、象牙質は淡黄色に色が変わります。過度の咀嚼のほか、歯ぎしりや、スポーツでの食いしばりなどが原因のことが多くみられます。

治療

歯ぎしりが原因の場合は、ナイトガードというマウスピースを、就寝時に口腔内に入れて歯ぎしりを防止する方法をとります。それ以外の生活習慣が関係している場合は、ご自身で意識して改善する事が大切になります。擦り減りの程度に応じて、接着性レジン、アマルガム、インレーなどを詰める場合もあります。歯の状態、症状によっては、歯に冠を被せて歯の消耗を防ぐこともあります。